2018年07月17日
キスしてピキッと!!
まぁ、そんなことは言っても釣りには行くわけで。
今日は、今期初の表浜へキス釣りへ。
場所はいろいろと悩んだんですが、まずは手堅いだろう西の浜は風車前へ。

何時もながら穏やかです。
6時ごろにスタート。
まずは1投目。
6色ちょい切れるくらいから。
・・・・・・・・・・・・・。
あらら、アタリが出ませんね。
それどころか、4.5色付近で根ガカリ。
ここに根はないからもしかしたら、アミが入っているのかと注意深く周囲を見渡すと
300mくらい離れたところにウキが浮いてます。
入る前に確認したんですけどね。
ウキがやや小さかったです。

こりゃダメだね。
ウキのない所まで移動しましたが、5投ほどしてもアタリが出ないんですよね。
まったく生命感ナシ。
先日の雨の影響がまだ残ってるのかな?
まぁ、とにかく移動だね。
向かった先は、表浜は高松海岸。

全体的に浅くなってしまった表浜の中でも水深がある方です。
7時30分過ぎに再スタートです。
まずは5.5色へ。
するといきなり、ブブブブウブブブッ!!
早速来ましたね。
サイズ的には12、3㎝ですが幸先の良い1匹目。
さらに次投では、2連。
周りで近投メインの人はやや苦戦気味ですが、5色以上出る人はポツポツ上げてますね。
とにかく5色の中でブブブブウッブブンッって強烈なアタリが出るんですよね。
ただ、丁寧に引いても2連までしか来ないですけど・・・・。
手前には流れ藻&糸クズみたいな流れ藻で、毎回掃除するのに時間が取られます。
それでもスカなく釣れてくるんで暑さも気になりません。
9時前かな?
ハッキリと潮変わりしたのが分かる時間帯から、ややアタリが遠くなりました。
しばらく、我慢の釣りをしていました。
そして、この時に何気なく竿を持ったまま振り返ると
ピキッて
背中に違和感が・・・・。
ギックリ腰ならぬギックリ背中ですな。
その後2、3投しましたが背中の違和感がしっかり出ているので終了することに。
30匹のキャッチでした。
距離はいずれも5色以上。
サイズは割に揃っていました。
ピキッてならなければもう少し数は伸ばせましたね。
今期初の表浜でそこそこキスが釣れたのは良かったですが
ピキッてなったのが・・・・。
しばらくはおとなしくするしかないな。
今日は、今期初の表浜へキス釣りへ。
場所はいろいろと悩んだんですが、まずは手堅いだろう西の浜は風車前へ。
何時もながら穏やかです。
6時ごろにスタート。
まずは1投目。
6色ちょい切れるくらいから。
・・・・・・・・・・・・・。
あらら、アタリが出ませんね。
それどころか、4.5色付近で根ガカリ。
ここに根はないからもしかしたら、アミが入っているのかと注意深く周囲を見渡すと
300mくらい離れたところにウキが浮いてます。
入る前に確認したんですけどね。
ウキがやや小さかったです。

こりゃダメだね。
ウキのない所まで移動しましたが、5投ほどしてもアタリが出ないんですよね。
まったく生命感ナシ。
先日の雨の影響がまだ残ってるのかな?
まぁ、とにかく移動だね。
向かった先は、表浜は高松海岸。
全体的に浅くなってしまった表浜の中でも水深がある方です。
7時30分過ぎに再スタートです。
まずは5.5色へ。
するといきなり、ブブブブウブブブッ!!
早速来ましたね。
サイズ的には12、3㎝ですが幸先の良い1匹目。
さらに次投では、2連。
周りで近投メインの人はやや苦戦気味ですが、5色以上出る人はポツポツ上げてますね。
とにかく5色の中でブブブブウッブブンッって強烈なアタリが出るんですよね。
ただ、丁寧に引いても2連までしか来ないですけど・・・・。
手前には流れ藻&糸クズみたいな流れ藻で、毎回掃除するのに時間が取られます。
それでもスカなく釣れてくるんで暑さも気になりません。
9時前かな?
ハッキリと潮変わりしたのが分かる時間帯から、ややアタリが遠くなりました。
しばらく、我慢の釣りをしていました。
そして、この時に何気なく竿を持ったまま振り返ると
ピキッて

背中に違和感が・・・・。
ギックリ腰ならぬギックリ背中ですな。
その後2、3投しましたが背中の違和感がしっかり出ているので終了することに。
30匹のキャッチでした。
距離はいずれも5色以上。
サイズは割に揃っていました。
ピキッてならなければもう少し数は伸ばせましたね。
今期初の表浜でそこそこキスが釣れたのは良かったですが
ピキッてなったのが・・・・。
しばらくはおとなしくするしかないな。
Posted by 波平遊戯 at 16:19│Comments(0)
│キスの投げ釣り