2017年08月29日
今日もドガガガガガガッガ
まずは、前回良かった 百々海岸へ。
潮の高さも十分、瀬もいい感じ。
ここで6時過ぎにスタート。
まずは4色。
すぐに、ゴガガッガガガ!!
道中もバタバタ暴れるのでキスではないですね。
ヘダイ&フグでした。
ならばもっと近距離へ。
70m付近へ。
しばらくすると、ガッガガガ。
ナイスサイズの単。
今日も3色以内だね。
とにかく近距離をゆっくり探ると、ビビッビビン、ドガガッガガってきます。
距離が近いので、アタリが強烈です。
時折3連も。
9時ごろになると少しアタリがなくなったので、ちょっと移動。
波がブレイクした白波の方へ。
すると、こっちの方が高活性!!
50メートル以内でガッガガガ!!!
しかも、仕掛を引き始めてすぐに喰ってきます。
でもね、そんな時間も長くは続きません。
サーハーがドンドン入水。
このままでは、さすがに危ないので、またまた移動。
こちらはアタリが出るけれども、距離がバラつきます。
それでもポツポツ追加して、10時過ぎに暑さ満載で終了。
レギュラーサイズを35匹でした。
暑さに耐えられれば、まだまだ数は伸びましたね。
沖の背の内側の干潮時には川になってしまうところにキスが溜っているようで
近距離で元気なキスのアタリを楽しめました。
場所によって若干の距離の遠近はありましたけどね。
さてさて好調はいつまで続くんでしょうか?
沖に瀬ができている浜なら、どこでも良さそうな感じがします。
エサは多めにね。
Posted by 波平遊戯 at 13:31│Comments(2)
│キスの投げ釣り
この記事へのコメント
海いいですね~ポチっとさせていただきました♪
Posted by しゅ at 2017年08月29日 13:37
海いいですね~ポチっとさせていただきました♪
Posted by しゅ at 2017年08月29日 13:37