2018年11月26日
Omotehama Surf Challenge #4 ~ やっとかめ!? ~
ちょっと前になりますが、先週の水曜日の午後に表浜へ。
この日はちょい西風予報だったんですが、浜は静かでしたね。
数か所を観察して浜決めをしました。
ベイト玉ができている浜もあったんですが、追われている様子もなく
手前は川のようになっていてその先に瀬があり
その沖にいるベイトまでルアーが届くか微妙な距離だったんでパス。
結局いつもの田原方面へ。
こちらはやや波気がありますが、ベイトも確認できるんでね。
しかし、平和な雰囲気満載で鳥がやってくることもなく静かな時間が過ぎていきました。
それでも15時を回ると、シーバスが2本くらいとヒラメが2、3枚上がりましたね。
でもね、ベイトは平和そうに泳いでいましてね。
その下をいつものサルベージソリッドをテロテロ巻いてくると
ガッツン!!
そして、ブンブンブン。

やっとかめの40㎝位のマゴチでした。
その後は暗くなるまであれこれ投げましたが、ややウネリも出てきていたので終了しました。
この日のベイトは7㎝くらいのサッパでした。
結構たくさん入っていたのでタイミング次第では・・・・・。
ようやく表浜での釣果が出ましたね。
ベイトも寄ってきたし。
後は風だね。
そろそろあれもね。
そうなると早朝はカオスだなぁ。
また、夕方メインにしようかな。
85なら飛距離も70m Overです。
この日はちょい西風予報だったんですが、浜は静かでしたね。
数か所を観察して浜決めをしました。
ベイト玉ができている浜もあったんですが、追われている様子もなく
手前は川のようになっていてその先に瀬があり
その沖にいるベイトまでルアーが届くか微妙な距離だったんでパス。
結局いつもの田原方面へ。
こちらはやや波気がありますが、ベイトも確認できるんでね。
しかし、平和な雰囲気満載で鳥がやってくることもなく静かな時間が過ぎていきました。
それでも15時を回ると、シーバスが2本くらいとヒラメが2、3枚上がりましたね。
でもね、ベイトは平和そうに泳いでいましてね。
その下をいつものサルベージソリッドをテロテロ巻いてくると
ガッツン!!
そして、ブンブンブン。
やっとかめの40㎝位のマゴチでした。
その後は暗くなるまであれこれ投げましたが、ややウネリも出てきていたので終了しました。
この日のベイトは7㎝くらいのサッパでした。
結構たくさん入っていたのでタイミング次第では・・・・・。
ようやく表浜での釣果が出ましたね。
ベイトも寄ってきたし。
後は風だね。
そろそろあれもね。
そうなると早朝はカオスだなぁ。
また、夕方メインにしようかな。
85なら飛距離も70m Overです。
Posted by 波平遊戯 at 16:06│Comments(0)
│サーフルアー