ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月06日

ここにもいましたね@蒲郡

   
 クリックで最新の釣果情報へ!!! 



ノロノロ台風がゆっくりと北上してきました。

雨が降らないと水不足。

降らなきゃ困るが、台風も困る。


どうしたもんだか。







さて今日は子供二人を引き釣れて、キス釣りへ行きました。

ゆっくりスタートだったので、西の浜はあきらめて

波の穏やかな三河湾内へ。


今回はいつもの御津臨海じゃなくて、蒲郡方面です。


エサや情報では、それなりには釣れるけど、サイズはね。

場所もそれとなく教えてくれました。

キスよりもハゼの方がよく釣れるよと。







それならキスは釣れないことはないでしょう。





グーグルで空からいい感じな場所をリサーチしておいたので

まずはそこへ。








ここにもいましたね@蒲郡






それにしても風が無くてクソ暑い。


暑いのは結構平気な自分でもちょっときつかった。


子どもは汗ダラダラ流しながら水辺で遊んでました。








さて、キスの方ですが手前は大き目な砂利浜なので

沖の方を探ってみます。



でもね、今日は予備タックルを間違えて持って来ちゃったので

やや腰の抜けた竿とPE1.0セットです。


これだと5色はきついですね。




で、1投目は4.5色から。

沖の方は砂利ではなさそうな感じ。

でも、アタリが出ませんね。

手前2.5色くらいから石が混じりますね。

それでも引っかかりはしないので、1色まで探ってみると





ビビビビん!!


なんと1色でキスアタリ。


サイズもまぁまぁ。


じゃ今度は4色から。


ゆっくり探ると3色くらいで



ビビビん!!



同サイズを追加。

割に近い所にいますね。





しかし、さすが日曜日。


沖ではプレジャーボートやらジェットやらがブイブイ走り回っています。

それの音におびえたのか、アタリが無くなったり、ビビビンしたり。




距離的には、3色でサイズは西の浜よりも大きい。



そこを中心に攻めますが、さすがにこの暑さ。


子どもがギブアップ。








初めての場所でのキス調査は2時間少々で終了に。

キス☓6、ハゼ☓2でした。


2投に1匹くらいかな。

群れていないのか、連掛けはありませんでした。


次回からはもう少し効率よく探れそうなので数は伸びると思います。




三河湾、蒲郡方面も結構いいんじゃない。









そうそう、周辺のハゼポイントは順調に釣れてましたよ。

台風後に海が落ち着けばOK






同じカテゴリー(エサ釣り)の記事画像
今日もキスした@蒲郡
ギマと恋の!? 
アオリ☓、ゴカイハゼ△、ハゼクラ〇
子どもと一緒にハゼを釣ってみた
ニョロニョロにょろにょろ night final
にょろにょろ night #2
同じカテゴリー(エサ釣り)の記事
 はぜむし&むしではぜ (2018-08-23 06:58)
 ジョンダリ前ですが (2018-07-31 17:51)
 ここのキスは? (2018-06-16 07:03)
 ついにあの潮が・・・・ (2017-08-26 18:01)
 今日は軽いキス@蒲郡 (2017-08-18 17:19)
 今日もキスした@蒲郡 (2017-08-14 17:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここにもいましたね@蒲郡
    コメント(0)