ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月15日

今週の三河湾 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

 クリックで最新の釣果情報へ!!! 



台風のあとで急に涼しくなりました。

秋雨前線の影響で雨が続きますが・・・。



今週もそれなりに湾奥へアオリイカを探しに行ってきました。


月曜だったかな?火曜だったか、よく覚えていないんですけど。

日中に湾奥方面へ。

潮の流れはイマイチなんですが、3時間弱で4杯だったか5杯だったか。

例年と比べてイカの付き場がちょっと変わった印象が。

例年なら潮目付近に多くイカがいたのに、今期は潮の流れがあまり影響のない所に付いてます。

携帯を忘れたんで写真はなし。



続いて、木曜日。

この日も日中に。

本当は田原方面へ行きたいんですけれど、時間の都合で湾奥方面へ。


風&波は穏やかですが、潮がタルンタルン。


案の定イカの反応は微妙。

追尾してくるけれども、そこからが・・・・。

2時間強で2杯。


今週の三河湾 


しかも、いつもよりもサイズダウン。


そして金曜日。

早朝からのスタートです。

田原方面を考えたものの風向きが

よって、いつもの湾奥方面。

雨が降っていますが、風は弱いので状況はそれほど悪くないです。

ただ、微妙なウネリが入っていて岸際はダバダバ。

潮はギュンギュンに流れていていい感じですけど、

潮目にはついてないんだよなぁ。


マズメパワーでそれなりに反応はありました。

ただ、いずれ小型。

今季は潮目を意識した個体がいないんでしょうか?

これも潮目とは関係ない、ワンド?と言っていいのかな。

そんな場所。


8時過ぎには雨&風が強くなったんで終了。


今週の三河湾 


2時間強で5杯でした。


いずれも小型でした。

午後からも時間ができたんでちょっと覗きに行きましたが

風&雨の濁り?で状況はダメダメになっていたんで竿は出しませんでした。








例年なら、とんかつサイズも出てくる頃なんですが、今期は出てきませんね。

そんな状況だからか、2.5号よりも2号での釣果が多いですね。ガーン




潮目に絡んだ場所で、ラインがスンッてなるのはいつなんでしょう?



そんな状況ですが、三河湾のアオリイカは元気に泳いでます。













同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
今日の三河湾 ~ なんとか、どうにか ~
今週の三河湾 ③ ~ はやいねぇ ~
今週の三河湾 ① ~ こんな感じだね ~
今日の三河湾 ~ 女心と・・・・!? ~
今日の三河湾 ~ いい潮入ってる!? ~
今日の三河湾 ~ ひどいよチャーミー ~
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 今日の三河湾 ~ なんとか、どうにか ~ (2018-10-19 06:24)
 今日の三河湾 ~ そろそろね ~ (2018-10-15 16:45)
 今週の三河湾 ③ ~ はやいねぇ ~ (2018-10-13 16:23)
 今週の三河湾② ~ これじゃぁね ~ (2018-10-13 06:48)
 今週の三河湾 ① ~ こんな感じだね ~ (2018-10-12 08:59)
 今日の三河湾 ~ 女心と・・・・!? ~ (2018-10-06 06:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の三河湾 
    コメント(0)