ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月29日

今日の三河湾 ~ キビシイっす ~

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

 クリックで最新の釣果情報へ!!! 



明日はチャーミー。

足が速いみたいなんですけど、雨はじゃーじゃーみたいです。

そうなると落ち着くまでしばらく三河湾は厳しくなりますね。



そうなる前にってことで、金曜日も田原方面へ。


この日は昼ごろから北西風が落着く予報だったので、ゆっくりスタート。

10時ごろからのスタートです。

予報よりも風が強いんじゃね?

結構吹いて波がジャバジャバなってますが、最近はジャバ着いたほうがいい釣果が出てるんでね。





ですが、潮が濁っているんですよね。


途中で見た梅田川河口は、ミルクティー。


それが回ってきたのかな?

この濁りはキツイぞって思ったら


足元でズンって。


今日の三河湾 ~ キビシイっす ~


3号のエギ王K、ムラムラチェリーを抱いてきました。


いるじゃん。


と思いましたが、この後は追尾がないんですよね。


濁りから逃げ遅れたんでしょうか。


この後は、2.5号に落としてじっくり探って



今日の三河湾 ~ キビシイっす ~


2杯を追加。


やっぱり濁りを嫌ってイカがいないですね。


しばらく沖の根や潮の中などを探りましたが、追尾もなければ・・・・。





そうなるとね、



対岸の潮は碧く見えちゃうんですよ。

アッチは北風があたってないから濁ってないんじゃないの?



て思えちゃうわけですよ。




となるとねぇ。



潮変わりの時間を利用して移動しちゃう?
























ってことで、湾奥方面へやってきました。





が、こちらも同じようなニゴリが入ってます。


田原方面と同じように浮きゴミがあって、雨の濁りが入っている感じですね。


そうなるとこちらも厳しいか。


でも、こっちはどちらかというといつもニゴリ気味だから・・・。







そんな心配をしてましたが、すぐに追尾する数杯のイカを発見。




足元までついてきたので、貼らず緩めずのテンションでエギをす―――――――ッ。

と、着底前にラインがふわんっ。






今日の三河湾 ~ キビシイっす ~





濁りの中から何とか3杯を引っ張りました。




この後はイカの姿も見えなくなったので、少し歩いてみましたがどこもイカの姿を確認できず。





やっぱり濁りが影響してますね。


今日は風があって波がジャバジャバなっていたんで、エギ王Kを通して使いました。

ジャバジャバしている日は、Qよりも安定感があっていいですよ。












水温はありますので、台風後に海が落ち着けばね。







濁りが強くかなり厳しい1日でした。











同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
今日の三河湾 ~ なんとか、どうにか ~
今週の三河湾 ③ ~ はやいねぇ ~
今週の三河湾 ① ~ こんな感じだね ~
今日の三河湾 ~ 女心と・・・・!? ~
今日の三河湾 ~ いい潮入ってる!? ~
今日の三河湾 ~ ひどいよチャーミー ~
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 今日の三河湾 ~ なんとか、どうにか ~ (2018-10-19 06:24)
 今日の三河湾 ~ そろそろね ~ (2018-10-15 16:45)
 今週の三河湾 ③ ~ はやいねぇ ~ (2018-10-13 16:23)
 今週の三河湾② ~ これじゃぁね ~ (2018-10-13 06:48)
 今週の三河湾 ① ~ こんな感じだね ~ (2018-10-12 08:59)
 今日の三河湾 ~ 女心と・・・・!? ~ (2018-10-06 06:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の三河湾 ~ キビシイっす ~
    コメント(0)